自分の真ん中は見つけられていても、なかなか適応できない違和感
ずっとその真ん中にあるモノを見つめ続けて「変わらないと」と行動していても
変わらない何か・・・
「何だろう」「どうしてだろう」
やり続けてやり続けていて・・・頑張っても報われない感覚。
・・・・「もういいかな・・・」とため息も出る。
____________一人で頑張っていないかな?
____________やりすぎていないかな?
周りに
「SOSは出せているかな?」
1人で抱える。
なぜ、そんなに苦しいものを一人で抱きしめているのだろう。
何を意地になって離したくないのだろう。
「お願いしたい」「どうしたらいいだろう」「一緒に考えて欲しい」
それだけで「放せる」のに。
自分の苦手なことはもうわかったから
その苦手なことを隠さないで、意地にならないで
放ってみよう。
出来ない・苦手なことはあって当然。
それを「話せる」ことは「出来る」ようになったこと。
話したら放せるよ。
フラワーガーデン 春